
2020年、突如現れた話題のサービス「Brain」。
新しいモノの僕が実際に何日か使ってみて、ようやく全貌が見えてきました。
ということで
「なにがすごいのか?」「本当に稼げるのか?」をまとめます。
目次
Brainというサービスのなにがすごいのか?
Brainはよく「note + アフィリエイト機能」と言われています。
まずはこの視点からご説明します。
noteとはどんなサービスなのか
Brainに一番似ているサービスはnoteだと思います。
noteはこんな特徴のサービスです。
- 誰でもすぐにブログのような記事が書ける
- 記事に値段を設定して売ることができる
- 文章の他に音声や写真・動画も投稿できる
つまり、「誰でも簡単に本が売れる」というのが大きな特徴。
今まで本を出版するとなったら、大手出版企業から出すしかありませんでした。
ところが、noteを使えば出版社も編集者も不要。
まさに個人で出版できてしまうのが革命でした。
Brainのアフィリエイト機能とは
そんなnoteにアフィリエイト機能がついたとはどういうことか?
それは、誰かが記事を紹介して買ってもらうと、紹介した人にも紹介料が入るということです。
すごく簡単に例を出します。
- Aさんが2000円でBrainで記事を販売します
- 記事の紹介料を20%に設定します(50%まで可能!)
- Bさんがその記事を誰かに紹介して1つ買ってもらいます
- 売り上げ2000円のうち、20%の400円がBさんにも入ります
実際にはサービス手数料が引かれるのでもう少し低くはなりますが、こんな感じです。
上記の例だと、1つ売るだけで400円です。もし100売れば40,000円の報酬が入ります!
ライターがうれいしいこと
これが何を意味するかというと、宣伝がめちゃくちゃ楽にスケールできる可能性があるということです。
売れる本は、テレビなどのメディアなどで大きな宣伝をします。
他にも電車内の看板になっていたり、金をかけて様々な宣伝をしてます。
しかし、個人ライターではそれはできない。それが紹介料があればどうでしょうか?
多くの人が、自分のブログやSNSを使って紹介してくれるんです。
今までの仕組みでは紹介する人のインセンティブがなかったので、良い内容でもシェアされずらい状況だったんですね。
だれでも本屋さんになれる
紹介する側だって、お金を稼ぐ手段が増えたのは大きいです。
出版されている本は、Amazonや楽天のアフィリエイトで紹介料は入ってました。
なので、noteのような個人記事でとても良いものがあっても、そちらの紹介はしずらかったのです。(お金が入らないとやる気でないでしょう?)
しかしBrainの仕組みであれば、喜んで紹介できます。
しかも最高50%という既存ではありえない率もありえるので、稼げる金額も全く違う。
個人の記事を取り扱う、個人の本屋さん。という新しい職業ができた感じです!
Brainは実際に稼げるのか
でも本当にBrainは稼げるの?結局コンテンツないとキツクない?
と考えると思う。
確かに、ライター側にならないと継続的に稼ぐのは厳しい。
しかし、アフィリエイトもかなり稼ぎやすいです。その理由をご紹介します。
紹介率がかなり大きい
既述しているとおり、Brainの紹介料はかなり大きいです。
2020/2/4時点の仕様では10~50%(10単位)をライター側が決められます。
これは本当に大きな数字です。
本来のAmazonや楽天のアフィリエイトでは、せいぜい5%くらいがMAXですから。
ですので、今まで本をレビューしていたブロガーにとって、Brainでやった方が明らかに稼ぎやすくなるのは明白です。
※もちろん本当に良いものを紹介しないと買ってはもらえないですが
ライター側が協力してくれる
そしてもう1つ大注目してほしい点があります。
それはライター側も記事を売りたいので、僕たちの紹介記事のシェアを積極的に協力してくれます。
質の高い紹介記事が多くの人の目に止まれば、買ってくれる人がより多くなるからです。
例え、Twitterのフォロワーが100人しかいなくても、もしそのライターのアカウントが数万人かかえているとしましょう。
ライターのアカウントをつけて紹介記事をツイートすれば、おそらくそのライターさんはリツイートしてくれます。
そうすれば数万人にその記事をリーチすることができるのです!
ライターだって1人の個人が真摯に紹介している事実があった方が信用高まります。
そう、数万人の人が自分の紹介記事を見てくれれば、収益は簡単に出せるはずです!
実際に買ってみて良かった記事
それじゃあさっそく記事の紹介をさせていただきます。(ここで買ってもらうと僕にも紹介料が入ります^^)
紹介してしまえば収益で記事代金の元を取れるので、気軽に買えるのも良いところです。
おすすめ①:イケハヤさんのBrain攻略本!
【最短ルート】素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説
紹介不要の、新しい金の匂いがするところには必ず彼がいる。。
イケハヤさんのBrain攻略法の解説記事となります。
さすがの文章力、そして誰でも分かりやすく書かれてるので、実行さえすれば実際に稼ぐことはできるはずです。
この方はちゃんと新しい情報を更新してくれるはずなので、安心感もあります。
随時、値上げをしていくはずなので今のうちに購入を勧める。
おすすめ②:現役高校生の初心者向けBrain攻略本!
フォロワー0人から最速で月10万円稼ぐ裏技戦略【現役高校生が徹底解説】
なんと現役の高校生が書いた記事ということで、どんなもんか興味があって買ってみました(笑)
内容はわかりやすいし、お値段以上の稼ぎは期待できると思う。
本当に初心者向けなので、ブログ未経験者やアフィリエイトが良くわからんって方はイケヤハさんの記事よりこちらの方が良いかも。
おすすめ③:ネットビジネスのリアルを知ることができる!
2018年1月にネットビジネスを始めた素人が、月収700万円を稼ぐまでの全軌跡(悩んだこと・やったこと・収入全部公開します)
Twitterで知っていたので、いとう社長さんの記事も読んでみました。
少し値段設定高めだけど、ボリューム考えたら損はない内容です。
ブログ始めてみたけど伸びは悩んでいる、せどりの稼ぎが伸びない・・
というある程度ネットビジネスを始めている人には特におすすめ。(僕はド真ん中)
もちろんこれから始めるという人でも参考になるはず。
読んでみたい記事
読んでみたいけど、時間とお金の問題で後回しにしている記事はこちら。
もし実際に読んでみてよかったら教えてください。そのアフィリンクから買うかもです(笑)
ブログ型アフィリエイトの完全講義【ブログ歴6年の僕の集大成です】
あのマナブさんのブログ攻略の講座。マナブさんのことだから内容濃そう。
【TikTok完全攻略】1年でフォロワー20万人獲得した方法を教えちゃいます!
あまり見かけないTikTokの攻略。僕は未だTiktocやってないけど、すごく気になる。
イケヤハさんのYoutube攻略。本当に0からのスタートで登録者数10万人を達成してるので、すごく気になりますが、お値段が。。
悩んでるけど、Brainで多分稼げるから買ってみようかなぁ。
まとめ
ネット上で一気に話題になったBrainのと説明と、おすすめの記事をまとめました。
みなさんも、こんな感じで紹介すればすぐにBrainアフィリエイトが始められますよ。
Twitterだけでもできます。(実際に僕はこれだけで収益を上げてます)
いつ稼げなくなるかわからないので、今すぐ行動しましょう!
