【リップル活用!】送金手数料無料の個人間送金サービス「Money Tap」を発表

ITブロガーのマサタカです。
リップルを活用した個人間送金サービスについて速報!

ブロックチェーンのリップルを活用した、即時決算で送金手数料無料の個人間送金サービス「Money Tap」を発表!!

Money Tapの特徴について

すごいところ
  • 相手の銀行口座番号を知らなくても、携帯電話番号やQRコードのいずれかを指定することで、即時送金が可能
  • 銀行口座から銀行口座へ直接送金できるため、アプリにチャージする手間や手数料が不要
  • 24時間365日、リアルタイムに送金
  • 1回3万円、1日10万円以内の送金は、送金手数料が無料(対応銀行以外は手数料54円)
  • 指紋などによる生体認証を活用することで使いやすさとセキュリティを両立

今のところ、対応しているインターネットバンキング口座間はこれらになります。内外為替一元化コンソーシアムの参加金融機関は対応されていくと思われます

対応済みの銀行

  1. 住信SBIネット銀行
  2. スルガ銀行株式会社
  3. 株式会社りそな銀行 

その他の金融機関にも対応を拡大する予定だそうです。

仕組みについて

Ripple社の分散型台帳技術「xCurrent」を活用しています。xCurrentについてはこちらの説明がわかりやすいです。

Ripple社の取り組みに興味がある人はTwitter公式アカウントのこちらも参考ください👇


ついに日本国内の銀行でブロックチェーン技術を採用したプロダクトが出てきました!「安い・早い」を実現しているので、流行らないはずはないです。これからどんどんブロックチェーンの波が来ますよ!!

AndroidとiOSのスマホ向けにアプリが用意されています。現在はAndroidのみリリースされていますが、iPhone向けも間もなくリリースされるとのことです。さっそくダウンロードしてみましょう!

ダウンロードは公式サイトにリンクがあります。

必見!仮想通貨の普及のカギとなるか?法定通貨との架け橋「ステーブルコイン」を学ぶ。 - 日本発 LCNEM、MUFGコインの可能性

2018.08.08