
ブロックチェーンを活用した新サービス
エンジニア向けの技術カンファレンス「Mercari Tech Conf(MTC)」の中で発表されました。その名も「mercari X」!
mercari X
メルコインとブロックチェーン
社内で実証試験中。#mtc18 #メルカリ pic.twitter.com/TQXBVpvavW— 孤高の投資一兵卒( ˘ω˘ ) (@trade_platoon) 2018年10月4日
「おやおや?何か見えますね?ブロックチェーンでしょうか?これは一度置いて、話を進めましょう」「シークレット🤫を開けてみましょう」「メルカリエックスです!!!」
mercari X!!!!! メルコイン!!!!!
その衝撃よりもストーリー性のある話し方めっちゃおもろい
#mtc18 pic.twitter.com/PdbAah1Z8E— asami81 (@asami81) 2018年10月4日
カンファレンス参加者の中でもツイートされている方がおりました。
信用の可視化を目指す
以前からメルペイの代表取締役である青柳氏が「アリババのジーマクレジットのようなサービスを日本でも展開したい」との発言をされていました。それを実現可するサービスとなりそうです。
ジーマクレジットについてはこちらを参照👇
現時点では以下のデータからスコアリングを検討しているとのこと。(下記図はカンファレンスのもの)

- メルカリの取引データ
- メルチャリなどのシェアリングエコノミー利用データ
- 予約データ(スマホサービスからの予約?)
- 与信情報(銀行などから?)
アリババほどの経済圏を持たないメルカリですので、スコアリングのためのデータ収集とこのプラットフォームをいかに多くの人に使ってもらえるかがカギになりそうです。
いつリリースされる?
現状では社内テストのみが実施されていて、現在のところ一般公開の予定はないそうです。
また、近いうちにメルペイがリリースされる見込みですがこちらへの連携もしばらくないと思われます。(金融庁の仮想通貨交換業者登録一覧にメルカリの名前がないため)
リリースは少し遠いとは思いますが、ジーマクレジットの導入を心待ちにしている僕にはかなり希望の星です。是非、早期にリリースしてほしい!
メルカリがブロックチェーンへの取り組みを発表しました!