【mercari Xとは?】メルカリがブロックチェーンに参戦!メルペイ+メルカリの未来

こんにちは。ITブロガーのマサタカです。

メルカリがブロックチェーンへの取り組みを発表しました!

ブロックチェーンを活用した新サービス

エンジニア向けの技術カンファレンス「Mercari Tech Conf(MTC)」の中で発表されました。その名も「mercari X」!

 

 


カンファレンス参加者の中でもツイートされている方がおりました。

信用の可視化を目指す

以前からメルペイの代表取締役である青柳氏が「アリババのジーマクレジットのようなサービスを日本でも展開したい」との発言をされていました。それを実現可するサービスとなりそうです。

ジーマクレジットについてはこちらを参照👇

【信用スコア】アリババ 芝麻信用(セサミクレジット・ジーマクレジット)のメリットと、日本で普及するのに必要なこと

2018.09.07

現時点では以下のデータからスコアリングを検討しているとのこと。(下記図はカンファレンスのもの)

スコアリングに使用するデータまとめ

  • メルカリの取引データ
  • メルチャリなどのシェアリングエコノミー利用データ
  • 予約データ(スマホサービスからの予約?)
  • 与信情報(銀行などから?) 

アリババほどの経済圏を持たないメルカリですので、スコアリングのためのデータ収集このプラットフォームをいかに多くの人に使ってもらえるかがカギになりそうです。

いつリリースされる?

現状では社内テストのみが実施されていて、現在のところ一般公開の予定はないそうです。

また、近いうちにメルペイがリリースされる見込みですがこちらへの連携もしばらくないと思われます。(金融庁の仮想通貨交換業者登録一覧にメルカリの名前がないため)

リリースは少し遠いとは思いますが、ジーマクレジットの導入を心待ちにしている僕にはかなり希望の星です。是非、早期にリリースしてほしい!

【信用スコア】アリババ 芝麻信用(セサミクレジット・ジーマクレジット)のメリットと、日本で普及するのに必要なこと

2018.09.07

【徹底解説】キャッシュレス社会とQRコード決算の未来について 2018年の現在地を知る

2018.09.01

経済格差をなくす画期的サービス!佐藤航陽さんの仮想地球を創るプロジェクト「EXA」をわかりやすく解説 - ブロックチェーン - トークンエコノミー

2018.08.25