iOS版「LINE Pay(ラインペイ)」アプリが正式にリリース!マップやクーポンが使いやすい!

LINEPayのiOS版アプリがリリース
こんにちは。ITブロガーのマサタカです。ついに専用アプリが出たよー!

2019/4/23ついに、「LINE Pay」のiOS版がリリースされました。


僕もさっそくダウンロードしてみましたが、かなりシンプルで使いやすい印象!

すでに日常的に使っている人はすぐに導入しましょう^^



LINE Payの専用アプリは何が使いやすくなった?

機能的にはこれらの4つのみとなります。

  1. コード支払い
  2. 利用でいる店舗を地図で表示
  3. 自分が使えるクーポン表示
  4. おすすめクーポンを見つける

 

この4画面をスワイプで簡単に切り替えができるので、使い心地はかなりいい感じ。

待望の地図で使える店舗が確認できる

地図で確認できる!

これ今までなかったので、不便でした。

PayPayではすごくわかりやすかったので、ついにLINEPayでも導入されて僕個人としてもうれしいです!

Googleマップを使っているんですが、少し操作性が微妙ですがまぁこれは慣れかな^^;

 

クーポンが探しやすい!

クーポンが使いやすい!

今までのLINE本家アプリだと、クーポンがごちゃごちゃしてて非常に見えずらかったです!

これが見やすくなったのは、僕はとても使いやすくなりました。さっそく見逃していたクーポンが。。

見逃していたクーポン2つ

マジか!あぶない。コンビニの100円割引を見逃すところだった。さっそく「マイクーポン」に登録!

ここで「利用」ボタンをタップしてからコード支払をするだけで適用されます!ラクチンです。

 

まとめ

とても使いやすい印象ですので、僕はおすすめします。

ちなみに、こちらをダウンロードして使うと今やっているキャンペーンの最大還元金額が5,000円から10,000円にアップします!

詳しくはコチラの記事で確認してください。👇

【キャッシュレス2019 キャンペーン最新情報】10/3更新!消費者還元事業が開始 PayPay・ラインペイ・楽天ペイ

2019.03.02