【タッチのみ、もしくはQRコード読み取りのみ】でWiFi接続完了!便利ガジェット「Wifi Porter」

こんにちは。ITブロガーのマサタカです。たまにはガジェット紹介を。

ほぼ全員がスマホを持っているこの時代では、「バッテリー持たない問題」に次ぐ多くの人の頭を悩ませているのが「ギガ食いすぎ問題」と言えるのではないでしょうか?

 

お店を選ぶ時、特に長居する可能性が高い喫茶店や居酒屋ではWiiFi接続できるところを選ぶ人も多いと思いはずです。

都内の大手チェーン店などではかなり増えてきている感はありますが、未だ多くの店では導入に至っていません。

しかも、導入している店でも接続までが煩雑なところも多く、不満を抱えている人も多いのではないでしょうか?

 

そこで、今回ご紹介したいガジェットが「WiFi Porter」!

タッチだけでWiFi接続が完了する

なんとタッチするだけで、ネットワーク設定を完了し、WiFi接続ができてしまうのです。

これなら、どんな機械オンチでも簡単にできますよね。素晴らしい!

ただし、対応しているスマホがiPhoneの場合にかなり限られます。

タッチに対応するデバイス

  • iPhone XS以降
  • NFC対応のAndroid
  • iPad(ここ2年以内?)

iPadの仕様がはっきりとわかりませんでした。。

Androidであればほとんど対応できるそうなのですが、日本で多いiPhoneではXS以降とまだ普及しきっていない端末なのが少し痛いですね。

 

しかしタッチに対応していない端末でも、QRコードでの簡単な接続が可能です。


QRコードでの接続もOK

QRコードをカメラで読み込むことでWiFi接続します。

QR読み取りアプリであれば何でも良いと思いますが、iPhoneであればiOS11以降で標準カメラでもQRコードが読めるようになっています。

 

タップまでとはいきませんが、こちらもカメラをかざすだけなので、ストレスなく接続できるはずです。

まとめ

正直このガジェットって、実は技術的にはたいしたことないんです。

 

でもこういったサービスってほぼ見かけませんよね?

 

どんなに便利な技術でも、多くの人が利用できる状況にならなければ意義や価値が大きく下がってしまいます。

 

逆に考えると、これを導入したお店は相対的に付加価値が大きくなるので、こんな小さな投資でも差別化になります

 

お客さんがより便利に快適に過ごしてくれる環境にWiFi環境は不可欠だと思います。是非とも検討をしてみてください。

 

それと、このガジェットはもちろん自宅での利用も想定されています。友人の家に遊びに行った際に、こんなイケてるガジェットがあったら、めちゃ興奮しますよね。

 

お値段もそれほど高価でないので、ご自宅への導入もどうですか?

 

こちらは公式ページでも購入できますが、Amazonでも取り扱っているようです。要チェック!