
みなさんテトリス99やってますか?
これホント、おもしろすぎる。すごいのが、誰がやって楽しめる内容だしなにより無料ってこと。※無料は但し書き付きです。後述します。
超かんたんにゲーム内容を説明すると、オンラインで99人同時に戦って最後の1人になった人が勝ち!というゲームです。
流行りのフォートナイトのように大量ユーザーがオンライン上で争う形をあのテトリスで実現した感じですね。
単純計算でも勝率は1/100!勝てないよー!という人向けに、今回はそのテトリス99で勝つコツとして、5つの戦略をご紹介します!
【こちらの記事をいますぐ読もう】「みんなの銀行」アプリで夫婦ですぐに3,000円もらえる!!
目次
テトリス99の基本情報

基本情報
まずは、かんたんに基本情報をまとめます。
【プラットフォーム】任天堂スイッチ
【価格】任天堂オンライン加入で無料ダウンロードできる!
【プレイ人数】1人 (オンライン時99人)
任天堂オンラインに加入していれば無料でプレイできます。これは太っ腹!
また、オンライン専用なのでインターネット接続は必須なのでご注意ください。
ルール
基本的にはいつものテトリスです。
今回採用されている知らなければならないルールは2つです。
- バッジ
- 作戦
K.Oバッジ
相手を倒した時のみ、K.Oバッジを獲得できます。
バッジを持っているメリット:攻撃力が上がります。集めれば集めるほど高くなります。
バッジを持っているデメリット:相手から狙われやすくなります。
この「K.Oバッジ」システムが駆け引きを生み出して余計おもしろくさせています。
作戦
対戦相手が98人いる中で、誰を攻撃対象にするかを決定します。
自分が攻撃できる相手は自分で自由に選択できます。または、「作戦」という機能があり、指定した作成通りの相手をねらうこともできます。
作戦は4種類あります。
- ランダム対戦相手をランダムで攻撃する
- とどめうちゲームオーバーになりそうな相手を狙う
- カウンター自分を狙っている相手に攻撃を仕掛ける
- バッジねらいバッジを多く持っている相手を狙う
この作戦は勝率を大きく変えます。どう使えば良いかも後述します〜。
テトリス99でテト1を取る5つの戦略

それでは大切な順からご紹介していきます!
1.高く積まない
これすごく当たり前ですが、なるべく低い位置を保ちましょう。
重要なのは、テトリス99ではいつもよりもっと低く保つ意識が大切です。
理由は、今回のルールでは一対一ではないので無理に高く積んでテトリス(一番長い棒で4行消し)する必要がないからです。
言い換えると、攻めよりも守りに徹したほうが勝つ確率が高まります。
とにかくどんどん消していきましょう。
2.ハードドロップで積む
守り重視につながる話ですが、素早く消すには素早く積む必要があります。
これはいつも通りですが、積みはハードドロップ(上押しで即積み)が基本です。
常に置く位置を頭の中で決定した瞬間には速積みしましょう!
ただし終盤は例外です。こちらは後述します。
3.先読みする
今回のルールでは6つ先まで落ちてくるブロックを見ることができます。
理想は、それら全ての情報を計算してプレイするのが理想です。しかし、それは到底ムリです。
しかし最低限として、今のブロック・次のブロック・ホールドの3つで常に考えましょう。
この3つをどう積めば平たく、低く積めるかを考えましょう。
テトリスに慣れてない人には難しく感じますが、常に意識していれば慣れで解決します。これマジです。
4.作戦を駆使する
作戦については様々な情報が飛び交っていますが、僕のおすすめの作戦をご紹介します。
- 基本は「ランダム」にしておく
- 二人以上に狙われたら「カウンター」
- 終盤余裕があれば「とどめうち」
どうしてもK.Oバッジを増やしたくなりますが、序盤で「とどめうち」などを使いバッジを増やすと狙われやすくなります。控えたほうが良いでしょう。
そして基本、「バッジねらい」は使わない。理由はK.Oバッジが多い人は上手い確率が高いです。
そんな人にカウンターで攻撃されたら、損なだけです。あくまで守り重視の方がかつ可能性は高いです。
5.とにかく回す
終盤(残り10人くらい)はとにかく落ちるスピードが激速になります。
一瞬で着地してしまうので考える時間がありません。なので、着地後に回転させて考える時間を稼ぐのです。
その時に重要なのはホールドです。回転中にホールドを使えばここに積める!という場所があればかなり有利になります。
終盤は『回転させて考える→ホールド込みで最適な場所を探す』に徹しましょう。
コントローラーは超大事
最後に、当たり前ですけどコントローラーは超大事ですよ。
正直ジョイコンでは厳しいと個人的には感じてます。
ジョイコンの方が使いやすいという意見もありますが、僕は断然「Proコントローラー」がおすすめ。
持っていない方は別のゲームでも使いどころはたくさんあるので、余裕のある方はぜひ買いましょう。
まとめ
テトリス99でまだテト1を取れていない人にとって、少しでも参考になればいいな、と思い書きました。
この5つの戦術を頭に入れて戦えば、常に上位に入るくらいにはなると思いますよ。
僕も(負けを繰り返してやっと、、)ほぼ30位以内で、10回くらいに1度は3位以内くらいは取れるようになりました。
ただしとにかく楽しすぎるので、睡眠時間を削られるのでそこだけご注意下さいね(笑)
【こちらの記事をいますぐ読もう】「みんなの銀行」アプリで夫婦ですぐに3,000円もらえる!!