
フォートナイト楽しい!
・・と言っても最近始めたばかりなのでとーっても下手ですが。。
そんな僕もやっとビクロイ(優勝)取れるようになってきました。
いやー、初心者の壁?は結構厚かった。。
なんかね、情報が多すぎてそれらを漁るのが結構大変だったんです。
ということで、僕が考える「とりあえずこれだけ頭に入れておけば勝率上がるよね」っていう情報をまとめました。
初心者プレイヤーの少しでも参考になれば嬉しい!
目次
心者がビクロイを取る5つの極意
サクっと5つを紹介していきます。どれもすぐに意識できるこだと思う!
1.武器を決める
フォートナイトはとにかく武器の種類がたくさんある。
何を持てばいいかわからない!と誰もが思う。
そこで、僕がおすすめを紹介します。
『アサルトライフル』と『ショットガンの』2つに絞ってしまおう。

レア度はなんでもいい!
ショットガンはチャプター2シーズン3では「タクティカルショットガン」がおすすめ。
戦法はいたって単純。
至近距離ではショットガン、中距離以上はアサルトライフル。
まずはこれに絞ろう。
できれば並べて置こう。そうするとショットガン→アサルトライフルと続けて攻撃できます。
建築を壊すのにサブマシンガン、遠くからスナイパーで一撃!とかは後回し。
まずは、基本武器であるこの2つに絞ってしまうことで頭をシンプルにしよう。
撃ったら壁のクセ
建築は初心者にとって非常に難しい。
だけど、これだけはクセにしてほしい。
攻撃したらすぐに壁を作る。「撃つ→壁→武器モードに戻す」本当にこれだけだ。
慣れれば、壁→階段・縦積み・壁編集などが選択肢として出てきます。
でもね、初めはそんなことする余裕ない(笑)
なのでとりあえず壁を作るだけ。それでもかなり有効です。
で、おすすめな戦法を1つ。
壁から敵が見えるのを待つのもいいけど、あえてこちらからダッシュで回り込むのもアリ!
敵は壁を作られたことよって上に注意が向いてます。
そこを普通に横から攻めてみると、、上級者ほど効き目があります。(マジでw)
だまされたと思ってやってみてほしい。
安全地帯に早く移動する
初心者こそ安全地帯に早く入るべき。
ストームでの死を防ぐのはもちろん、他プレイヤーより先に入ることは戦いも有利になるんです。
なぜかというと、先に中心に行っていることで「迎え待つ」ことができるから。
ある程度ウデの差があっても、迎え待つことで意外と勝てたりします!
それと、経験上だけどなぜか強者ほどストームぎりぎりのところで狩りをしてることが多いってのもある。
まずは「意識的に早く安全地帯の真ん中を目指す」ことによって、勝率は上がると思う。
生き残ることを最優先にする
このゲームは『最後の1人に生き残ること』が勝利の条件です。
ですが、多くのプレイヤーはキル数を気にするし、実際に敵がいたら必ず倒そうとする。
もちろん強者であればよいですが、初心者のみなさんは敵を倒すことにこだわりを持つのはやめましょう。
「ヤバい」と思ったら即逃げましょう。前述した壁を作るのも逃げるのに必須テクニックです。
単純にジャンプしながら逃げれば結構大丈夫なもんですが、おすすめは「クラッシュパッド」を使うことです!

初心者のミカタ!
使い方についてはこのサイトがすごくわかりやすい。
このアイテム地味ではあるけど、初心者には最高のアイテムと僕は思ってる。
その辺に落ちてるアイテムなので、見かけたら是非拾っておこう。
トコトン漁夫の利をねらえ
フォートナイトはどんなゲームか?
僕が例えるのであればそれは「漁夫の利ゲーム」です。
当事者が争っているうちに第三者に利益を持っていかれてしまうこと。
つまり、「敵同士で戦って生き残った方を倒す」のシチュエーションをいかに作れるかがおおきなカギになってます。
理由は簡単で、戦った後のプレイヤーはこんな状況になるからです。
- HPが削られている可能性が高い
- 倒した相手のアイテムを回収する意識になってる
上級者でなければ、壁を立てずに回復するして丸腰になるプレイヤーもいたりします。(一方的に攻撃できる!)
特に、終盤で最後の3人になったら基本的には絶対にこれを狙う。
初心者向け「おまけの情報」を
最後に戦略じゃないけど、初心者向けのおまけ情報を。
1.音の視覚化だけは絶対ON
このゲームは設定する項目がとても多いです。
基本的には個人の好みに合わせて設定しますが、この設定だけはONにしてほしい。
それが、アクセシビリティ→視覚「サウンドエフェクトを視覚化する」です。
これをONにすると「敵の足音」などが目で確認できるようになります。
敵が近くにいるかどうか?は超重要な情報。
初心者だからこそ、まずはこの設定を確認しておこう。
2.コントローラーは大事
みんさん何でフォートナイトやってますかね?
多分ほとんどの人がSwitchなんじゃないかなーと思う。
これだけは言っておきますね。

プロコン少し値段は高いですが、その操作感はまるで違う。
少しでもフォートナイトが面白いと感じたら、買っても損はないです。
フレンドとやろう
このゲームの一番面白いところはフレンドとオンラインで遊べるところ。
その際は、絶対にチャットありをおすすめします。
しゃべりながらプレイするだけで、下手くそでも楽しい(笑)
結局はより長い時間楽しんだ方が上達します。
意外とやっている人が多いので「フォートナイトやろうぜ!」と友達に声をかけてみよう。
まとめ
いかがですか?すぐにでもできそうでしょ?
このゲームはビクロイを取らないと本当の楽しさがわからない。マジです。
なので、是非この戦略ではじめてのビクロイをつかみ取ってほしい!
