
【緊急追記】今なら「2ヶ月無料」キャンペーン実施中!※2021/12/14(月) 23:59 までに登録した人のみ。無料で読み尽くしましょう!
Voicyなど耳で聞くコンテンツにどハマりしている私ですが、最近オーディオブックにもチャレンジしています。
これが実に素晴らしい体験だったので、紹介します。
通学や通勤、または家事の最中など、耳が空いてるあなたに超おすすめ!!
無料でお試しできるので、是非まずは体験してみてほしい!
目次
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とは
アマゾンオーディブルってなに?
本の朗読サービスである「オーディオブック」をamazonが提供しているサービスとなります。
オーディブルの「音で聞く本」の特徴はこれらです。
アマゾンオーディブルの特徴
- 目が必要がないので車の運転中などのながら読みができる
- 抑揚のない機会の読みでなく、プロの俳優や声優が朗読
- 従量課金でなく読み放題なので使い方によりお得に
- まずは無料で耳の読書を体験できる
機械でのよみでなく、プロ声優が読んでくれるのはいいです。やはり感情がこもっている方が頭にはいってきやすいですから。
気になる料金はですが、
月々1,500円の月額モデル
月単位は登録から30日間となります。途中解約はいつでもできます。また、めんどうな縛りや解約金なども一切ありません。

なぜ今、音声コンテンツなのか
耳だけでインプットできるメリット
なんで今ガチになっているかというと、音声メディアは近年になって注目されています。
ネット普及でブログなどにより一気に「文章コンテンツ」が広まりました。
しかし近年では、ネット通信速度の高速・大容量化により「動画コンテンツ」に段々とシフトしています。
コンテンツが溢れた世の中になるにつれて、目からの情報が不要な「音声コンテンツ」が注目されているんです。
無料で音声コンテンツがお試しできる
そんな音声コンテンツがアマゾンオーディブルでお試しできます。
今なら、無料で1冊借りれるコインがもらえます!
実はこれコインを返却すれば数冊借りて無料で読むこともできます。このやり方については後述します!
登録からコンテンツを聞けるまで
登録して使ってみる
それでは使うまでの手順を簡単に。ほんの数分でお使いいただけます。
1.ホームページでボタンクリック

ホームページにいって「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」をクリックする。
2.またボタンクリック

こちらのページで「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」をクリックする。Amazonのログインをしていない人はここでログイン。
3.無料体験登録で完了!

内容を確認して「無料体験を試す」をクリックで登録完了です。簡単です。
スマホアプリをインストールして聞きたい本を購入
実はPCからも聴くことはできますが、スキマ時間で使うためにスマホアプリを使いましょう。こちらのアプリをお使いのスマホにインストールしてください
そして、こちらは注意点となりますが、スマホアプリからはオーディオブックを購入できない仕様となっています。
ですので、必ずPCから購入しましょう。
Audibleコインというコインが付与されますのでこちらを使用して、好きなオーディオブックを無料で手に入れることができます。
返却制度とは
Amazon Audibleではコイン制度というシステムを採用しています。
こちらは、毎月Audibleコインが1枚付与されこのコインと本を交換して購入するイメージです。簡単な使い方は以下の通り。
- コイン1枚と読みたい本を交換
- 読んでみる
- 読んだ本を返品するとまたコインが1枚もらえる
- あとは、この繰り返し
返却した方がお得ってことですね。
実際に試してみた正直な感想
使ってみた僕の率直な感想
せっかくなので、少しだけ僕の使った感想を。Audibleというよりオーディオブック自体の感想も入ってます。
まずは「良かったところ」を。
- スキマ時間となっている車の運転中に聞ける
- 目が疲れないしブルーライトを気にする必要がない
- ハズレを引いても返却すればOKなのが気軽
- 案外読みたかった本もラインナップにある
続いて、「イマイチなところ」。
- スマホアプリから本の購入ができないのがストレス
- 再生速度を上げてしまうと頭に入りにくいので結局時間がかかる
- 作業中のながら聞きは頭に入らない
- 読み返しがやりずらい(パラパラ読みできないから)
- やっぱり読みたい本のボリュームがまだ少ない
ラインナップの豊富が課題となってくるでしょう。月額1,500円を高いか安いかはここにかかってきますから。この辺のことがわかるのでまずは体験してみてください。
まとめ
気になっていた方も、そうじゃなかった方も「とりあえず無料で」まずは使ってみましょう。試してみること大事。これほんと。
車の運転、電車の移動中などのスキマ時間が圧倒的に有意義になるはずですよ!